Office 陸修偕行社 社屋のご案内
1 住所
〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町12-22
VORT(ボルト)四谷坂町5階
2 TEL・FAX
TEL: 03-6380-0623
FAX: 03-6380-0624
3 メールアドレス:
ホームページのメニュー「お問合せ」をクリックするとメールが立ち上がります。
4 アクセス
〇 都営地下鉄新宿線「曙橋駅」から靖國通り沿いにJR線市ヶ谷駅方向に徒歩約5分
〇 JR線「市ヶ谷駅」から靖國通り沿いに「曙橋駅」方向に徒歩約1 0分
〇 JR線「四ツ谷駅」から外堀通り沿いに防衛省正門を経由して靖國通り沿いに「曙橋駅」方向に徒歩約1 0分
施設ガイド
陸修偕行社の会議室・談話室について
『陸修偕行社の会議室及び談話室についてご紹介いたします』
陸修偕行社の会議室
陸修偕行社の会議室は、会議室A、会議室Bがあり、それぞれ約20名が会議をすることができます。また、大型モニターなどを使って講義又はテレビ会議も可能です。大型モニターは1台のみ(無料)を貸出ができます。会議室は、A、Bを合わせると約40名の会議が可能です。
会議室の運営は平日・土曜日運営しており、日曜・祝日・月曜日が定休日です。
会議室AB(最大約40名) ロの字形式、通常の会議など実施。大型モニターによるテレビ会議を行う場合は、パソコンの持込みをお願いします。
会議室AB(最大約40名) スクール形式、安全保障及び近現代史の講義・研究会など実施。
会議室A・Bは、各20名可能、小会議室として利用。モニターについては、各会議室で可能。
会議室の運営は平日・土曜日運営しており、日曜・祝日・月曜日が定休日です。
会議室AB(最大約40名) ロの字形式、通常の会議など実施。大型モニターによるテレビ会議を行う場合は、パソコンの持込みをお願いします。
会議室AB(最大約40名) スクール形式、安全保障及び近現代史の講義・研究会など実施。
会議室A・Bは、各20名可能、小会議室として利用。モニターについては、各会議室で可能。
陸修偕行社の談話室
皆様の憩いの場として談話室を営業中です。談話室は、通常8名程度ですが、会議室の状況(BC通し時)により約20名程度に拡張できます。軽喫食・飲酒も可能です。
以前の九段下の偕行社のように軍歌をうたう「雄叫」は出来ませんが、静かな四谷界隈を見ながら会員の皆様と歓談できます。賛助会員及び法人会員の方もお気楽にお立ち寄りください。
談話室(B・C室通しの場合、約20名まで可能)
談話室は平日・土曜日営業(11:00~20:00)しており、日曜・祝日・月曜日が定休日です。
メニューは、当社で販売している食品等の他、お弁当の注文、持ち込みも可能です。なお、大勢で利用する場合は、ケータリング会場としてのご利用も可能です。皆様のご来場をお待ちしています。
以前の九段下の偕行社のように軍歌をうたう「雄叫」は出来ませんが、静かな四谷界隈を見ながら会員の皆様と歓談できます。賛助会員及び法人会員の方もお気楽にお立ち寄りください。
談話室(B・C室通しの場合、約20名まで可能)
談話室は平日・土曜日営業(11:00~20:00)しており、日曜・祝日・月曜日が定休日です。
メニューは、当社で販売している食品等の他、お弁当の注文、持ち込みも可能です。なお、大勢で利用する場合は、ケータリング会場としてのご利用も可能です。皆様のご来場をお待ちしています。
会議室・談話室の使用料金
基本料金(3時間)/延長料金(1時間毎)/収容人員数
会議室A 8,000円(基本料金3時間)
1,000円(延長料金1時間毎)収容人員数 約20人
会議室B 8,000円(基本料金3時間)
1,000円(延長料金1時間毎)収容人員数 約20人
会議室AB 16,000円(基本料金3時間)
2,000円延長料金1時間毎)収容人員数 約40人
談話室 1~2名様での席料 200円 お一人様で飲食時の席料 100円
3~4名様での席料 400円
5~6名様での席料 800円
細部は、事務局(03-6380-0623、FAX03-6380-0624)
会館主任までお願いします。(E-mail:kaikan@rikushukaikosha.or.jp)